吉本公認会計士事務所のHPです
私たちが提供しているサービス
私たちは様々な財務的観点から経営のサポートをしていきます。
バックオフィスの効率化や資金繰りの改善まで、なんなりとご相談いただければと思います。
新人社員並みの給与から社外に「財務のNO.2」 を確保できる、費用対効果が非常に高いサービスです。
うまく言語化できずモヤモヤしていたことが言語化され、
うまくいかない銀行担当者とのコミュニケーションのズレを解消し、金融機関との関係改善を実現していきます。
現在の会計システムを変更することはせずに、
◆ 財務支援サービス
サポートが中心で、社外からモヤモヤ・コミュニケーションのギャ
◆ 経理支援サービス
業務のやり替えが発生することから社内に入り込んで業務変革を支
◆ 補助金申請支援
情報提供から申請代行まで幅広く支援します。
◆ 企業再生支援
一般の企業様から直接案件としてお受けすることはありません。
社外CFOとキャッシュフローコーチは類似のサービスです。
社内
金融機関との関係改善は、金融機関とのコミュニケーションに特化し
キャッシュフローコーチとは、経営数字を使って、経営者の本業の
主に次の2つの役割を担います。
経営者の意思決定の判断基準や根拠を裏付けすることで、実践を後
顧問先の社員向けにお金の勉強会をすることで、
社長と社員の立場の違いからくる危機感のズレを第三者的に縮め、
経理DX化は会計ソフトの移行を前提としたサービスです。
他方で、経理業務の効率化や経理への特殊部隊の派遣は既存のシス
専門性が高い案件のみをメニュー化しているため決して安いサービ
料金のみで比較されたい方は安さを武器にされている他の事業者を
可能ではありますが、本業に稼ぐ力が残っていること及び適正な報
この場合企業再生支援という枠組みではなく、経理支援・財務支援
在籍するプロフェッショナルの守備領域で責任をもって業務を遂行
ご相談頂いた結果、我々ではお受けできない事象も発生します点ご
数字に関する領域であればお任せください。
ご認識されているとは思いますが、生産・開発・営業などは我々の
私たちは経営者と同じ目線にたち、共同経営者の様に会社に関わります。
まずは会社の未来についてディスカッションをしませんか?
今まで業種・規模問わず様々な企業に関わってきたからこそ、壁打ち相手としてもお役に立てると思います。